mogumogustudio’s blog

人に良いと書いて食!!  食で世界を笑顔に、、、

日本・チーズの歴史

●もぐもぐスタジオ●

 

どうも、モグモグです。

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

今宵も

 

食の旅にしばしお付き合いくださいませ。

 

 

 

***************************

チーズの旅9弾!!


 

本日は、日本のチーズの歴史について、

お話したいと思います。

 

 

●日本のチーズの歴史●

当管理人:モグモグが小学校6年生の頃、
 国語の時間にて、日本最古のチーズは
 だと教えられた記憶が、、、。
 

1.日本最古のチーズは??

日本で最初に作られたチーズは「蘇」といいます。

奈良の平城宮遺跡後にて、長屋親王邸から

近江国生蘇三号」と書かれた木簡が見つかっています。

この木簡にて、近江の国で作られた三号の蘇が、

長屋親王邸に納入されたことがわかります。

 

古代チーズ 飛鳥の蘇 80g

価格:1,134円
(2020/2/3 00:53時点)
感想(44件)

 

2.貴重な食品

製法は牛乳をひたすら煮詰めていくという単純なものでしたが、

平安時代には、不老長寿・滋養強壮に特攻のある

現在のローヤルゼリー以上に貴重な食品、

超高級食材として、神様にささげたり、薬として用いられたりして、

貴族階級に独占されていました。

 

3.時代によって一時消滅

王朝時代から、政権が武家時代に移るにつれ、

牛は乳を搾るより農耕や軍役に利用されるようになり、

蘇は消滅していきました。

4.伝来

蘇の製法は、6世紀頃仏教の伝来とともに

中国や朝鮮からの使節や、酪農技術を身につけた渡来民により

伝来したと思われます。

 

5.本格的なチーズの製法は??

長らくチーズ作りから遠ざかっていたのですが、

本格的なチーズ製造は、

明治8年、北海道開拓庁

七重勧業試験場での練乳とチーズを試作したのが

始まりと言われています。

ですが、

本当に本格的に作ったのは、

昭和7年頃、北海道に工場を作り

昭和9年にプロセスチーズを販売した

現在の雪印乳業と言われています。

 

 

今宵はこの辺で。

 

 

 

古代の乳製品 飛鳥の蘇

価格:1,200円
(2020/2/3 00:55時点)
感想(6件)